with RX-8
いよいよ明日、RX-8とお別れです
CX-5への乗換えを決めてから約3ヶ月
この間、あまり天気が良くなかった事もあり2回ほど遠出をして来ました
6月は伊豆スカを使って亀石まで(そこから先は落石通行止めでしたので)
行って来ました
ルートは朝霧を経由して富士ー沼津間は高速を使用
新東名を走って見るためです
当然ナビに新東名は登録されていないので、リルート案内が
ウルサイウルサイ(^^;)
こちらは7月の遠出
秋山郷から林道を抜けて奥志賀を経由、山田牧場を通って
須坂に下りました
奥志賀林道を抜けたところの一枚です
こちらは奥志賀高原スキー場がバックの一枚
熊の湯スキー場の手前から県道に入り、山田牧場の手前あたり
こんな景色が見えて、思わず車を停めた時の写真です
そんな事も有り、848は沖縄から帰ってから一度も乗ってません(^^;)
バッテリー交換をして、オイルも代えているんですけどねぇ(^^;;)
CX-5への乗換えを決めてから約3ヶ月
この間、あまり天気が良くなかった事もあり2回ほど遠出をして来ました
6月は伊豆スカを使って亀石まで(そこから先は落石通行止めでしたので)
行って来ました
ルートは朝霧を経由して富士ー沼津間は高速を使用
新東名を走って見るためです
当然ナビに新東名は登録されていないので、リルート案内が
ウルサイウルサイ(^^;)
こちらは7月の遠出
秋山郷から林道を抜けて奥志賀を経由、山田牧場を通って
須坂に下りました
奥志賀林道を抜けたところの一枚です
こちらは奥志賀高原スキー場がバックの一枚
熊の湯スキー場の手前から県道に入り、山田牧場の手前あたり
こんな景色が見えて、思わず車を停めた時の写真です
そんな事も有り、848は沖縄から帰ってから一度も乗ってません(^^;)
バッテリー交換をして、オイルも代えているんですけどねぇ(^^;;)
この記事へのコメント